本ページはプロモーションが含まれています。

お花見に子連れで行く時の持ち物と注意点は?遊びはどうする?

アウトドア
SPONSERED LINK

ohanami-kodure-motimono

春は桜の季節。お花見を楽しみたいけれど
子連れだと色々気を使いますよね?
必要な持ち物や注意点などお役立ち情報をお届けします!

SPONSERED LINK

お花見子連れの持ち物は何が必要?

・寒さ対策グッズ(上着、防寒具、飲み物、ホカロン)

お花見を何度も経験されてる方は覚えがあると思いますが
春の花見のシーズンといっても気温が安定しているわけではなく
花冷えのする寒い日や強風の日もあります。

動き回ったりする事もあり薄着で行動するにせよ
ダウンジャケットと毛布ブランケット類は必要です。
食事中は冷えるし座るとお尻が冷える事も考えて
ひざ掛けだけでなく座布団代わりにダウンを引くのもアリです。

寒さ対策にはカイロ・ホカロンも鉄板アイテム。
家から出る時に1つ貼るタイプのものをつけても
汗をかいて剥がす事もあるので予備も忘れずに。

温かい飲み物を入れた水筒も必要。
保温ペットボトルホルダーや保温ケースがあれば尚良いです。
子供の離乳食が必要ならすぐ食べられる瓶詰めや
煎餅などが良いと思います。

・オムツ替えシート(マット)

子連れ外出はおむつ交換が一番気を配るところですよね?
ベビーカーのまま入れる広々としたベッド設置トイレがある
公園付近での花見場所など先輩ママが情報を知っていたりするので
花見の前に下調べしたりネットで口コミリサーチするのも良いですね。

でもデパートが近いなどの例を除いてオムツ替えの
ベッドの設置完備な場所は多いわけではない現状。
コンビニや公園トイレは狭かったり行列が出来たりで不安です。
レジャーシート上は人目もあるし弁当、お酒の近くで替えはタブー。

人目を避ける場所で替える事になる事を想定して
お子様が不快な思いをしないようにお尻の下に敷いてあげる
オムツ替えマットがあると便利です。
どうしても確保出来なかった時は大きめバスタオルで代用します。

使用済みオムツを入れて持ち帰るビニール類の袋も必要です。
匂いが漏れないようにしっかり口を閉められるタイプのものを。
オムツは持ち帰りが原則と思っておきましょう。

花見会場ではその場のゴミ入れが満杯になってる事が多いのも
ありますが花見で出たゴミは持ち帰るつもりで袋は複数枚用意を。

SPONSERED LINK

車でおでかけした時は授乳時も人目を避けられますが
あらゆる事態を想定してポンチョのようなタイプの
はおりものがあると良いかもしれません。

お花見に子共連れで行く場合の注意点。

子連れ花見経験者ママの声で多い注意点は
「人混みを出来るだけ避ける」です。混雑していると
煙草を吸う人もいるかもしれませんし心配事が尽きません。

例えば迷子・騒音・付近の人にうるさく思われないか
・オムツ替えの時の匂いが漏れないか などです。
ですのでなるべく穴場的スポットを選んで人ごみを避けたり
比較的空いている曜日時間帯を選ぶようにするのがベスト。

喫煙者が近くにいたり騒音がひどければ早めに退散する事です。
子連れのお花見は周囲の大人に気を使う事で
頭がいっぱいになりがちですが赤ちゃん、お子様の
負担を少しでも減らし楽しんで思い出を作る事も大事。

最低限のマナーを守っていれば周囲も優しく見守ってくれる
場合が多いようですので家族も仲間も協力し合えば
素敵な春の花見時間を過ごす事はそう難しくないと思いますよ。

日焼け止めと帽子もお忘れなく。
春の日差しを甘く見てはいけません。
寒い日もあれば日差しの強い日もあるので臨機応変に。
お子様にもママにも言える事です。

お花見で子供達の遊びはどうする?

大抵は子供達は桜吹雪の下で走り回るのではないでしょうか?
デジカメで撮影しながらでも目を離さぬようにし
花見客に迷惑さえかけなければ大丈夫だと思います。

おとなしくしてほしいならルービック・キューブを
用意してあげるとかどうでしょうか?

隣のシートとの間隔がある広い場所なら
昔ながらの子供の遊びをしてみるのはいかがでしょうか?

鬼ごっこやかくれんぼは迷子になる可能性があるので
安全性を考えれば縄跳び・ゴム飛び・メンコ・ベーゴマ
お父さんやお母さんが教えてあげてもいいですね。
ゲームとは違う原始的な遊びを案外楽しんでくれるかも。

赤ちゃんにはまだ花見はよくわかりません。
退屈しないように荷物にならない小さめのおもちゃを
用意して時々あやしてあげると良いでしょう。

家族で1日楽しめるスポットに花見場所が
あるところにおでかけすると子供が退屈しません。
動物園でお花見はおすすめです。
遊具なども設置されていて子供達も楽しめますよ。

例えば横浜市立金沢動物園がそういう場所です。詳細は↓
https://www.cozre.jp/spot/98

まとめ

子供たちと花見の思い出いっぱい作って下さいね。良い桜が見れますように。
こちらの情報が少しでもお役に立てましたら幸いです。

SPONSERED LINK

コメント

タイトルとURLをコピーしました