社会人なりたての新入社員、転職組の新入社員、どちらも毎日、ドキドキですね。そして、
ドキドキがマックスになるのが、スピーチの時ですね。誰も力を貸してくれません。
そこで、今回は、入社員歓迎会の挨拶例文。スピーチの内容、話し方。挨拶の順番等について、ご紹介します。
新入社員歓迎会、挨拶(スピーチ)にはどんな内容を入れる?
・歓迎会を開催していただいたことの感謝
・自己紹介
・入社できた気持ち
・今後の目標
・ご指導・ご鞭撻等をお願いする言葉
新入社員歓迎会、挨拶(スピーチ)の例文
本日は、新入社員歓迎会を開催していただきまして、ありがとうございます。
○○大学を卒業しました。○○太郎と申します。
大学では、○○学部の○○学科にいました。
卒業論文は、○○について書きました。
就職活動は、非常に大変でしたが、ホームページで見かけた
○○社の業務内容のキャッチコピーに、ひかれたのキッカケでした。
それから、就職活動を続けていく上で、○○社に入社したい気持ちが、益々強くなりました。
そして今、その会社の一員になれたことを、非常に嬉しく感じます。
今後の目標としては、営業部に配属になりましたので、
一日も早く一人前の営業マンになりたいです。
ゆくゆくは、トップ営業マンになれたらなんて・・・。
知らないこともたくさんありますので、ご迷惑をおかけすることも多いかと思いますが、
ご指導、度鞭撻の程を、よろしくお願いいたします。
新入社員歓迎会、挨拶(スピーチ)の仕方
・とりあえず、大きな声でスピーチする
いつもよりも、声が大きいかなと思う声の2倍くらいの声でスピーチしましょう。
新入社員歓迎は、主に居酒屋で行われます。ワイワイガヤガヤしている居酒屋なので、
できるだけ大声で、スピーチです。
・背筋を伸ばして、相手を見てスピーチする
緊張するのは、わかります。みんなが経験してきたことです。
前を向いて、背筋を伸ばして、できれば、何人かの目を見てスピーチしましょう。
うなづいて聞いてくれる人がいたら、主に、その人を見てスピーチです。
・練習を怠らず
スピーチが得意な人はいいのですが、そういう人は、少ないでしょう。
反対に、不得意でもいいのです。不得意を認めて、声を出した練習あるのみです。
何回も何回も練習して、自分のスピーチにしてしまいましょう。
新入社員歓迎会、1人ずつへの挨拶まわり、順番は?
新入社員歓迎会に参加している1番役職の高い方から、順番に挨拶回りを始めましょう。
社長がいれば、社長からです。
次は、役員の役職の高い順です。
間違っても、顔見知りの先輩からではないですよ。くれぐれも・・・。
役員や部門長の役職の順番は、事前に、調べておくことをオススメします。
会長、代表取締役、社長、執行役員などの役職の方がいる会社もありますので。
また、会場で、初めて会う方がいれば、先輩に、役職の順番を聞くことも、いいでしょう。
顔と名前が一致するので。
まとめ
さて、いかがだったでしょうか。
今回は、入社員歓迎会の挨拶例文。スピーチの内容、話し方。挨拶の順番等について、ご紹介させていただきました。
これで、入社員歓迎会のスピーチは、バッチリですね。こういう時のアピールは大事です。いつまでも、印象に残りますから。そのためには、練習あるのみです。その練習が実を結びます。頑張って下さい。
コメント