雛人形はお目見えするのは、少しだけに保管、収納が物を言います。万が一
カビや汚れがついた場合、どのように処理すればいいのでしょうか?
今回は雛人形のカビの取り方や顔や髪の毛の手入れの仕方などを
調査してみました。あくまで自己責任の範囲ですが、参考にしてみて下さい。
雛人形のカビの取り方。顔や髪の毛をキレイにする方法
カビ取りは本当のところは素人が行うものではなく、購入した人形店に相談
するのが一番です。雛人形はかなり繊細に作られているからです。
どうしても、という場合のカビ取り方法は消しゴムの角で丁寧に擦って
あげると取れる場合があります。その後、除菌ウエットでふき取る対策も
できます。これはあくまで自己責任でお願いします。
雛人形の顔にシミが出来る場合は、綿棒に水を含ませて軽く拭きとる感じで
行えます。手で直接触らないように手袋をした方がいいでしょう。特に人形の
眉とか目など筆で書かれている場所は消えやすいので、注意しながら行います。
髪のお手入れですが、まずは形を崩さないように気をつけます。力を加減します。
髪の毛は経年劣化で髪が数本出てきてしまうことがありますが、この場合は
切ってしまっても大丈夫です。
さらに少し湿らせた歯ブラシで結ってあげると綺麗になります。万が一バラバラに
なった場合は、専門家であるお店に持ち込みましょう。
雛人形がカビ臭い。ニオイを取るには?
虫干しを行えます。ただ長時間外に出すと良くないので、短時間の虫干しを
数日間など工夫できます。またエタノールを含ませた布で軽くトントンと
たたくように拭きます。その後、陰干しできます。
更に重曹を広げて匂いを吸わせてしまうこともできます。基本的な方法として
空気の入れ替えをして、風通しをよくします。数日間行うことで匂いが取れる
場合があります。
雛人形のカビの予防対策
これは雛人形をしまっておく場合ですが、除湿剤は必ず入れておきます。段数が
違うものがありますが、それぞれの段に一つずつおくくらいがいいかと思います。
風通しの良い場所が一番です。しかしほとんどは押入れなどに収納するかと思います。
その場合は他の荷物とあまりくっつけないでおくと良いかと思います。一番良い
のは、収納棚を押入れに入れてから、荷物を収納すると風通しも良くなります。
湿気は下の方にたまる特徴があるので、除湿剤は下の方に。また雛人形自体の
収納は上の方へということになります。虫食いはあまりないかもしれませんが
念のために防虫剤も入れておくと良いでしょう。
まとめ
今回は雛人形のお手入れ方法をまとめてみました。
当たり前ですが、繊細な人形だけに汚れをつけない対策が一番のようです。
拭き取る場合も、柔らかい筆のようなものがいいようです。
コメント