引越ししたら住民票を移すのが一般的ですが、
住民票は移さないとダメなのでしょうか?
もし住民票を移さなかったら、罰則とかあるんでしょうか?
また、引越し前に出すべき転出届を出し忘れていた場合、
引越し後に転出届は出せるのでしょうか?
引越しの時の住民票の気になることを調べてみました。
引越ししたら住民票を移さないとダメ?
基本的には、引越ししたら住民票は移さないとダメです。
住民票の移動の手続きは、住民基本台帳法という法律で、
引越した日から14日以内にしなければならないと定められています。
(住民基本台帳法第22条)
もし、引越しして、14日以内に住民票を移さないと、
最大5万円の罰則(過料)を受ける可能性があります。
(住民基本台帳法第53条)
ただし例外があって、単身赴任や学生さんの場合は、下記の2つの条件の
いずれかに該当すれば、住民票の移動は必須ではありません。
(1)元の家(実家)を離れている期間が1年以下の場合。
(2)週末や季節ごとに元の家に帰っているなど、
「生活の本拠(拠点)」が元の家(実家)にある場合
(1) に関しては、国から過去に質疑応答の中で、
「一年以上継続して生活の本拠が移る場合は転居の届出が必要」とされているので、
逆に言えば、一年以上継続して本拠が移らなければ、転居の届出が不要であるといえます。
(2)に関しては、住民基本台帳法22条と民法22条に、
生活の本拠となる住所地で、住民登録を行うことと定められていることが
根拠となります。
「生活の本拠」の解釈が問題になるかもしれませんが、
地方の国会議員を見ると、ほとんどを東京で暮らしていても、
住民票は、地方の出身地のままとしていて、問題となっていません。
同様に、単身赴任者や学生さんも、
あくまで仕事や勉学のために単に寝起きする場所であり、
基本的には家族が住んでいる住居が生活の中心(生活の本拠)であると解釈できて、
住民票は移さなくても良いと考えられます。
ただし、住民票を移さないと、
公共の図書館やスポーツ施設などの利用、
健康診断など、公共機関の住民サービスを利用できないなど、
デメリットもありますので、
できるだけ住民票は移した方が良さそうです。
引越し後に転出届は出せる?
本来は、引越し前に転出届を出す必要がありますが、
転出届を提出せずに引越したり、
転出証明書を紛失してしまった場合には、
旧住所の市区役所・町村役場に対し
郵送などで転出証明書の発行の申請ができます。
転入届は転入日から14日以内に届け出を済ませなければなりませんが、
転出届が無ければ転入届は出せませんので、
早目に手続きをしましょう。
運転免許証や郵便局以外に住所変更するところ一覧
運転免許証や郵便局以外に住所変更するところ一覧としては、
下記のものがあげられます。
1.会社・学校
2.銀行・信用金庫
3.各種保険
4.クレジットカード
5.ポイントカード
6.固定電話・携帯電話・プロバイダ・インターネット
7.ケーブルテレビや有線放送
8.NHK
9.インターネットショップ
10.車庫証明(自動車保管場所証明書)
11.車検証(自動車検査証)
12.新聞・牛乳
13.雑誌の定期購読
5のポイントカードなどは、意外と忘れがちですが、
住所を古いままにしておくと、
セールの案内などが届かなくなります。
郵便局で、郵便物の転居届を出しておけば、
1年間は、旧住所宛の郵便物を新住所に転送してくれますので、
転送されてきたもののうち、住所変更の必要があるものについては、
早目に住所変更をしておきましょう。
なお、この転送サービスは、郵便局やヤマト運輸ではあるのですが、
佐川急便、西濃運輸などの他の運送業者にはありません。
宅配便なら、宛先不明で、差し出し人に返却されると思いますが、
飛脚メール便などは、ポストに投函して終わりですので、
届かないものが多くなります。
更に、ヤマト運輸の転送サービスは宅急便のみで、
メール便には対応しておりませんので、
こちらも注意が必要です。
以前は、郵便物の対応だけでほとんどOKでしたが、
最近はメール便などで送られてくるものも増えてきていますので、
住所変更をしなければならない所は、早目早目に対処しましょう。
まとめ
引越ししたら、早目に住民票を移して、
他の届出も早目にしましょう。
初めの方に書きましたが、
住民票を14日以内に移さないと、
5万円を払わなくてはならなくなるかもしれません。
とは言っても、実際には、少々遅れたくらいなら、
役所で小言を言われる程度で済むことが多いそうです。
住民票を移さなくて済む場合もありますが、
不便なことが多いので、早目に住民票は移しましょう。
コメント