本ページはプロモーションが含まれています。

豆まき後片付けはどうする?外にまいた豆その後は・・・?

イベント・行事
SPONSERED LINK

mamemaki

節分の豆まき、楽しくなくもないですが、問題はその後。
後片付けはどうしてます?

これって、特にどうしなさいっていう決まりというか、習慣はないんですよね。

さて、どうしたもんでしょう?
今回は豆まきの後片付けはどうするかについてお話していきます。

SPONSERED LINK

豆まきの後片付けはいつする?

現実な問題として、踏むと潰れて粉になると尚更やっかいなので、
すぐに片付けても良いと思います。
30分程度ならおいても良いかも知れませんが、小さい子供さんが
いる場合は確実にテンションが上がってますから、まず踏み潰したがります。

まぁ、家族構成にもよりますが、終わってすぐ片付けたとしても
問題はないだろうと思います。目的は厄除けですからね。

豆まきの後片付けの方法は?掃除機を使うのはアリか?

家庭によって何をまくかというのも違いますね。

豆・天然塩・米を一緒にまくという人も。。。
巻いた後に掃除機で吸い取ってるんですね。体が軽くなるのが
感じられるそうですよ。

気持ちの問題という部分が大きいと思うので、豆をまく前に
きれいに掃除しておいて、掃除をしたところを狙ってまく。
これなら後で拾って食べられるでしょう。

掃除機のゴミ収納部分もスッカラカンにきれいに掃除して、
吸い取った豆は、キッチンペーパーや白紙に包むなどして、
それだけを別に袋に入れてゴミ出すとか。

SPONSERED LINK

最終的にはゴミに出しますが、ちゃんとして、というのもちょっと
表現がおかしいですが(笑)、送り出せたと思えたらオッケーじゃないでしょうか。

外にまいた豆の片付けの方法は?

片付けられるところは片付ける、ぐらいで良いのでは?

現代は都会でもカラスがいますから、道路上の豆は食べてくれます
よね。唯一カラスに感謝の日かも知れません。

やみくもにまかないで、掃除が出来る所にまくという方法もありますね。

外にまいた豆はその後どうする?食べる?捨てる?

食べる、を前提に落花生をまくっていう現実派もいますね。
でも、これってアリですよね。

ただ、まく場所に注意です。
食べる気も失せちゃうような所にまかないように注意が必要。
だから、まく前に家族会議ですね。(笑)

あとは、、、
袋に小分けされた福豆ってありますよね。あれを小袋のまま
まいちゃうっていう方法もあります。

これなら回収して、気にすることなく食べられますね。

まとめ

豆って食べ物だから、まいた後の処理はどうしても気にはなるもの
です。食べ物を粗末にしちゃいけないとか。。。

だから割り切っちゃいましょう。
豆まきって無病息災を願う行事なのです。
少なくとも何個かは放置で分解されていく運命なのです。

出来るだけ多くの豆を救済したいという事でしたら、、
・豆まき用の場所をピッカピカに掃除しておく
・ティッシュを何枚か広げてその上だけにまく
など、アイデアを凝らしてみて下さい。

SPONSERED LINK

コメント

タイトルとURLをコピーしました