クモの巣は取っても取っても巣を作ります。さっき取ったのに?と
いわんばかりに数十分で巣を作ります。本当に夏は困りますよね。
そこで今回はクモの巣が同じ場所にできる理由やクモの巣撃退の方法と
巣を張らせないための対策を調査してみました。
蜘蛛の巣が同じ場所にできるのはなぜ?
基本的にクモは巣に適した場所、安全な場所を見つけたら、その場所に巣を
作る習性があるようです。エサが取れる場所、巣を壊されない場所もあります。
蜘蛛の巣を撃退する方法
◎クモを殺す
クモの巣を除去しても、またクモが上がっていき、巣を作ります。基本的に
巣を除去する際に、クモ自体も殺さないと意味がありません。
◎火で焼く
クモの巣取りでとっても絡みついてなかなか取れません。火を使うと
あっという間に縮んでしまうそうです。危険ですがバーナーなどがあれば
良さそうですね。
◎クモの巣取り
前後しますがクモの巣取り。専用のものが売っています。ほうきで取るよりも
効率的に取れますので1本は持っていたがいいですね。
蜘蛛の巣を防ぐ対策方法
◎クモの巣消滅ジェットを噴射する
クモの巣を綺麗にした後に防止スプレーをします。これで1ヶ月は巣は貼られない
というのです。これをしないと3日の一度くらいは巣を貼られます。
※アース製薬で約800円くらいです。
口コミを見ると効果は抜群らしいです。ただ値段の割には量が少ないのが
不満な声が多いですね。効き目がいいだけに残念です。
◎電灯を消すか、フィルムでカットする
クモはエサがいそうな場所に移動するそうです。簡単に考えても電灯のある場所は
格好の場所ですね。それを消せるなら巣を作らないと思います。
◎クモの卵?を除去する
クモの巣を見ていると所どころで綿のようになっている部分があります。あそこに
子供がたくさんいるのです。そこを壊すとまさにクモの子を散らすように出てきます。
そこを焼いたりして除去できれば一網打尽ですね。
◎バルサンをたく
虫を捕食するためにクモの巣を張るので、虫がいなくなればいいのです。
虫を一掃するためのバルサンをたくのも一つの方法です。
まとめ
今回はクモの巣が同じ場所にできる理由とクモの巣撃退と防ぐための
対処法を調査し、まとめてみました。
多少お金をかければなんとかなりそうですね。面倒臭いですが、小まめに
やらないと本当に大変なことになります。ちなみにクモは虫を食べてくれる益虫
なので邪魔でないなら本当は捕らない方がいいのですが。
コメント