教育実習での挨拶って緊張して何を話したらいいのかわかりませんよね。
特に生徒たちと、職員室での先生たちとではどう違いをだしたらいいのか
困惑してしまいます。
そこで今回は教育実習での挨拶の例文とポイントをまとめてみました。
自分なりのオリジナルを加えつつ、参考にしてみてください。
教育実習での挨拶初日でお話する内容はどんなことを盛り込めば良い?
初日の挨拶と言うと、注目度はかなり高いと思います。生徒は勿論のこと
先生たちも「どんな人なんだろう」と興味津々です。ただ張り切って飛ばし過ぎない
ようにしましょう。飛ばし過ぎるくらいなら無難が一番です。
とは言っても、一生懸命話す姿は生徒に響きます。よく言いますが、そういう先生を
見て、自分も先生になろうと思った、なんて感想を聞きますね。格好つけようとする
のではなく、誠実に行うことを意識するのが良いでしょう。
盛り込む内容は在籍した大学と名前。漢字を黒板で書くかどうかはわかりませんが
どんな字を書くのかを教えてあげると覚えてもらいやすいかもです。
そして受け持ったクラスの生徒と学べることが本当に嬉しいという気持ちを出すと
生徒もやる気が出てくるでしょう。好意の返報性という法則があります。良いものを
与えると良いものを返したくなるというものです。
当然うわべだけではいけませんが、良い授業にしたい、楽しく学んでほしいなど
相手に良いものを与えようと思うことです。先生だから舐められないように、などは
思わないようにしましょう。
教育実習の挨拶初日での職員室での例文
職員室でも挨拶は授業が始まる前の職員朝会の中で行われます。時間があまり
ないこともあり、簡潔ながらポイントを抑えた挨拶が求められます。
◎職員室での挨拶の例文
おはようございます。○○大学の○○と申します。
本日より教育実習で国語を担当させていただきます。
先生方のご指導のもと、精一杯勉強させていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
教育実習の挨拶初日での生徒たちへの例文
◎生徒への挨拶例文
始めまして、○○大学の○○部に在籍している○○と言います。
今日から◎月◎日まで皆さんと一緒に勉強させていただくことになりました。
楽しく学べる1週間にしたいと思っています。
悩みや相談事があれば、どうか気軽に話しかけてください。
短い期間ではありますが、どうぞよろしくお願いします。
まとめ
教育実習での挨拶の例文と盛り込む内容とポイントを調査してみました。
テクニックに泳がされるのではなく、相手への誠実な関心をもって
すれば自然と何を話すべきかはわかってくるものなのでしょうね。
是非、楽しい教育実習にすべく頑張ってくださいね。
コメント